資源・エネルギー価格。

 BRICsやVISTAといった新興国の発展に伴い、資源やエネルギー価格が上昇してきています。今に始まったことではありませんが。また、地政学的な問題(イランと米国、中東、極東)などといった要因や、外国為替レートに伴う国内価格の決定など、一つだけの要因でないのが面白いところです。
 ガソリンの価格上昇もだめ狼の近辺では145円。奄美大島に出張で言った人の話を聴くと166~180円の価格が付いていたりしたそうで・・・。アレですね、4年くらい前に94円で入れていたのがウソのような気もします。
 で、資源価格の上昇もかなりあり、バス一台で50万は優に超えるくらいになるそうですし、エアコンの室外機も一機で5000円~6000円だそうです。某元アーティストが金属窃盗していたそうですが、これだけお金になるなら窃盗する人が出るのも納得してしまいます。ここ数年「タダで引き取ります」という業者が居るのはこういったことでしょう。元手ゼロですからね。
 さて、そんなことが言いたくてこのトピックスを建てたのではありません。実は鉛の価格も急騰しているらしく、バッテリーの価格もかなり高い。原付のバッテリ、スタンドで替えさせてみようかと思って頼んだら「価格なんですけど・・・バッテリだけで1万3000円になります」と留守番電話に入っていました「( ゚Д゚)ハァ?」。
 原付のバッテリで1万3000円は初耳です。
 今お世話になっているバイク屋の評判が結構悪いのでどうしようかと・・・。まぁ、メカニックの兄ちゃん達は元気に頑張っているようなのですが、入れ替わりが多いのと、昔と比べて質が下がった気がするので手だてを打ちたかったのですが・・・。